秋の浜のホタテツノハゼ。

秋の浜のホタテツノハゼです。10月上旬からいたらしいんですけど… 久しぶりにデジカメを持って、潜ってきました。この魚が、いるって事は聞いていたのですが、場所が曖昧で…。それから気になる場所を探していましたが、見つからず…。そうしたら全 ...
秋の浜のニタリ。

秋の浜のニタリです。10月頭から目撃回数が一気に増えてきました! 久しぶりに観察出来ました! とはいえ、急に登場したのでマクロモードのまま撮影したので、ピントがイマイチですけど、シルエットは見える程度までは撮影出来ました。でも、シルエ ...
秋の浜のアカウミガメ。

秋の浜のアカウミガメです。 先週の台風以降、初潜りの秋の浜です。水中の景色が変わっている所が、結構ありました。自然の驚異ですね。大島ではアオウミガメは多く見かけますが、アカウミガメを見る事は非常に少ないです。 タイミング良く食事をしてい ...
秋の浜のオオモンカエルアンコウと、王の浜のアオウミガメ。

秋の浜のオオモンカエルアンコウと、王の浜のアオウミガメを紹介します! 9/23から昨日までガイドしっぱなしで、更新が出来ずスミマセンでした。 まずはオオモンから。これは9/23に撮影しました。翌日は別な場所に登場して、その後は行方不明です。 ...
先週のケイカイの早朝ハンマー
-300x225.jpg)
早朝のケイカイの早朝ダイブのハンマーヘッドシャークは、こんな感じでした。でも、その前に9/10も潜ったのですが、大きなカメが寝ていました。寝ぼけているのか、全然逃げませんでしたよ。 ヒゲダイも近くで見れました。ダイバーと比べると、大きさが ...
うみのわが撮影した、秋の浜のウミテング(ペア)の動画

うみのわが撮影した、秋の浜のウミテング(ペア)の動画です。 8/13に撮影した動画になります。 昨日アップした画像と同じ個体になります。なかなかペアで見る機会が無いウミテング。怪しい動きをしたので、撮影したのですが何もやりませんでした…。 ...
8月のケイカイの早朝ハンマーヘッドは…

8月のケイカイの早朝ダイブのハンマーヘッドシャークは、こんな感じでした。 8/31の早朝ダイブの映像です。9月に入って、潮の辺りが弱くなってきています。沖まで出ないと観察が難しくなってきています。終焉が近いのかもしれません。見たい方は、 ...
お客様の声 伊豆大島での体験ダイビング

8月に伊豆大島ダイビングうみのわご来店の体験ダイビングのお客様がじゃらんに感想を投稿してくれました!とっても嬉しい内容で、スタッフ一同、これからも頑張ろうと思いました。 以下、みかさんのコメントです。 じゃらんnet通じて「遊び体験 約30 ...