伊豆大島・秋の浜のダテハゼ3兄弟。うみのわ

伊豆大島・秋の浜ダテハゼ系3種です。うみのわは、左の砂地で撮影してきました。

伊豆大島・秋の浜のヤノダテハゼ

ヤノダテハゼです。見た目では分かりにくいかもしれませんが、体と尾鰭の模様で判別しています。大人になれば、尾鰭がもっと綺麗になるのですが、大島では成魚を見た事がありません

 

 

 

 

 

伊豆大島・秋の浜のハチマキダテハゼ








 ハチマキダテハゼです。名前の由来通りハチマキをしているような模様が入ります。別個体で、成魚サイズも観察できます。見た目はダテハゼとほぼ同じですけど、南方種です。

 

 

 

 

 

 

 

 ダンダラダテハゼです。見分けのポイントは、顔と模様と模様の間に入るまだら模様が入ります。個体数的には、正から右の砂地エリアに多いのですが、左では断然個体数が少ないです。これも地味ではありますが、南方種です。

 

 

 

 

 

 

上記以外では、ミナミダテハゼも観察出来ました。ダテハゼ系は、意外と巣穴に引っ込みにくかったり、引っ込んでも早い時間帯で出てくるので、水中写真は撮り易いです。しかも、水深20m以浅にいるのも良いですね
 人気のヒレナガネジリンボウ・ヤシャハゼも、観察できます。ただ水温がちょっと低かったので、近寄れなかったので画像の紹介はまた今度で。ハゼ地帯に行く前に先日ニタリを2匹見た場所で、待ってみました。私の経験上、潮の境目に出る印象を持っているので。残念ながら外してしまいました。
 今まで不発だったハゼが、一気に面白くなってきました。ハゼ好きな方、是非、大島に潜りにいらしてください。これから夏に向けて個体数、種類も増えてきて更に面白くなりますので。感染予防対策をシッカリして、お待ちしております。

#伊豆大島
#秋の浜
#うみのわ
#ヤノダテハゼ
#成魚
#ハチマキダテハゼ
#南方種
#ダンダラダテハゼ
#ミナミダテハゼ
#ヒレナガネジリンボウ
#ヤシャハゼ
#水中写真
#夏
#ダイバー
#ニタリ
#感染予防対策
Sea & Nature Communication
伊豆大島ダイビングうみのわUMINOWA
uminowa.net
伊豆大島旅宿うみの和
uminowa.net/inn

うみのわfacebook
うみのわinstagram
うみのわYouTube
うみのわアメブロ