秋の浜のファンダイビングも面白い・うみのわ
③-20910-225x300.jpg)
伊豆大島・秋の浜に水中写真を取りにダイビングに行ってきました。うみのわの狙いは、8月に3匹登場したニシキフウライウオの、その後です。「百聞は一見に如かず」、ご覧ください。 ニシキフウライウオ(ペア) ニシキフウライウオ(ペア) ニシキフウラ ...
レンタルスキューバダイビング器材を一新。GULL

和光マリンからうみのわに名前を変えたので、いろんな器材に「うみのわ」と書いています。先日、GULLから発注した新しいレンタル器材も届きました。今回は、ウエットスーツとBCDを購入しました。ウエットスーツは、以前から私も夏用として着用していた ...
秋の浜のファンダイビングも面白い・伊豆大島ダイビング

伊豆大島・秋の浜へ撮影をする為、ダイビングしてきました。先日紹介したニシキフウライウオは単体×2・ペアの合計4匹確認できました。画像は次回紹介しますね。今日の狙いは… イロカエルアンコウ幼魚 本当に小さく可愛らしいサイズです。左に映って ...
野田浜のダイビングが面白い!ツバメウオの群れ
-300x225.jpg)
伊豆大島・野田浜でのダイビングが、非常に面白い(その2)です。うみのわ、最近行けてないですけど…。数年前から観察できているツバメウオも健在です。 ツバメウオの群れ ワイド派の方には、最高ですね。最初は中層に群れているのですが、ツバメウオがご ...
伊豆大島秋の浜のファンダイビングも面白い。ニシキフウライウオ
-225x300.jpg)
ファンダイビングで、伊豆大島・秋の浜をガイドしてきました。勿論、リクエストも頂いたので、しっかり狙っていきます。 でも、今一番すごいのがコチラ! ニシキフウライウオ 更に… ニシキフウライウオ 似てますけど、別個体です。模様の入り方が違いま ...
奥多摩町立氷川小&古里小のスノーケリング(スキンダイビング)教室。うみのわ

うみのわの夏の恒例行事、スノーケリング教室を日の出浜で開催しました。毎年、伊豆大島に来てくれる奥多摩町立氷川小&古里小の5年生達です。 休憩中に波打ち際で遊ぶ、奥多摩町立氷川小・古里小の5年生の皆さん 1班のみんな 2班のみん ...
野田浜のダイビングが面白い! うみのわ。(その1)
-300x225.jpg)
伊豆大島・野田浜でのダイビングが、今、非常に面白いです。うみのわも、野田浜通いの毎日でした。このポイントはアーチが有名で、この時期イサキが群れて中に入ります。 イサキの群れ ワイド派の方には、最高ですね。天井のソフトコーラルを入れると、鮮や ...
ダイビングブーツ、一新しました。伊豆大島うみのわ

和光マリンからうみのわに名前を変えたので、いろんな器材に「うみのわ」と書いています。4文字になったので、書くスペースが難しいです(笑)ブーツは古いものは思い切って捨てて、新しいものに一新しました。これからウェットスーツも整理して、新しいもの ...