秋の浜のウミテングのペア
秋の浜のウミテングのペアを紹介します! 今日は、動画で撮影してみました。ウミテングは、そもそも個体数が少なく、生態などの情報も分かりません…。どっちがオスなのか?1匹は微動だにせず、もう1匹は泳ぎまくります。あまり離れ離れに ...
秋の浜のハナゴンベ
秋の浜のハナゴンベを紹介します! 全然、撮れません(笑)穴の奥にいて隠れちゃうんです。細心の注意で近寄っているのですが、ジワジワと隙間に逃げていきます。 もっと手前には… キシマハナダイがこんなに寄って撮影できるのに…いつになっても、 ...
秋の浜のツノザヤウミウシ系
秋の浜のツノザヤウミウシ系を紹介します! まずはウデフリツノザヤウミウシです。現在のウミウシ人気を作った第一人者と言っても過言はありませんね。大島では今時期から増え始めてきます。だいたい25m付近で見かける事が多いです。 でも、ことしはま ...
秋の浜のヤシャハゼ
秋の浜のヤシャハゼを紹介します! 伊豆大島は、ハゼが豊富だったのですが今年は不作の年となってしまいました…。とはいっても、全くいない訳ではないのですが、水深30m台とちょっと深めなので、ジックリ撮影とはいきません。 このヤシャハゼは、唯 ...