秋の浜のクダゴンベ

秋の浜のクダゴンベを紹介します!

 

 

 大島だと、多くは水深30m以深で見る事が多い魚になります。でも、この個体は水深24m付近で発見した子供サイズになります。これは、激的に浅い場所になります。
 不思議なのですが、一応は南方種になるのですが、大島で幼魚サイズが登場する殆どが冬の時期になります。
夏にかけて成長を続け、8月頃になると産卵期を迎え、オスは大きなテリトリー内を動き回るようになるので、逆に見る機会が一気に減ってしまうんです。

 子供サイズなので動き回ると思って動画撮影したのですが、全然動いてくれませんでした(汗)
目だけでも動かしてくれれば良いのに…。

 

 

 伊豆大島の冬のダイビングは、イベント目白押しです!

 皆様のご来店、心よりお待ちしております!

 

 

 

 

 

 #ダイビング
#伊豆大島
#うみのわ
#ニタリ
#ハンマーヘッド
#早朝ダイブ
#ケイカイ
#秋の浜
#ファンダイビング
#うみの和
#スキューバ
#宿泊
#ファンダイビング
#ナイトダイビング
#ガイド

#イワシの群れ
しまぽ通貨
#もっとTokyo
#GoToトラベル

Sea & Nature Communication
伊豆大島ダイビングうみのわUMINOWA
uminowa.net
伊豆大島旅宿うみの和
うみのわfacebook
うみのわinstagram
うみのわYouTube