うみの和の庭の山椒の木
うみの和の庭には山椒の木があります。

小さい木ですが、毎年必ず実を付けてくれます。ただ何故か棘があり、実を取るのに二の足を踏んでいました。
山椒の実は、あの独特な痺れる辛さが病みつきになってしまっている方もいらっしゃると思います。
ジオパークガイド的に説明すると、通常は棘が無い生物も、生存競争に勝つために棘が生える生物もいるとの事です。
今年は決心して棘に刺さりながら取ってみました。

取れた実は、こんな感じ。まぁまぁな量ですね。

下茹で後、さらに水にさらしてアク抜き。
その後、軸取り。これが一番大変でした…。何なら取ったことを後悔するほどに(笑)
結果、残ったのが…。

残ったのは、コレだけ…。軸取りすると一気に減りますね、見た目上。
それでも、合計500グラム取れました。まぁ、大量に料理に使う物ではないので、これでも多い量なのかもしれません。
とりあえず、シンプルに塩漬けにして味見をしたいと思います。
しまぽ通貨は4/27から利用が開始されています、GWは休止期間でしたがもっとTokyo、ただいま東京プラスが6/30までご利用になれます。全部、うみの和ではご利用頂けます。お得なサービスですので、是非ご利用頂いて大島に遊びにいらしてください。
#伊豆大島
#ホテル
#伊豆大島ホテル
#コンビニ
#ダイビング
#民宿
#うみのわ
#うみの和
#ハンマーヘッドシャーク
#秋の浜
#スキューバ
#宿泊
#ファンダイビング
#体験ダイビング
#ガイド
#しまぽ通貨
#もっとTokyo
#GoToトラベル
Sea & Nature Communication
ダイビングうみのわUMINOWA
うみのわFacebook
うみのわinstagram
うみのわYouTube
伊豆大島旅宿うみの和
https://uminowa.net/inn